タイヤニュース

クムホタイヤ「VW パサート」に「シュコダ スパーブ」に新車採用

韓国のクムホタイヤは、「フォルクスワーゲン・パサート」と「シュコダ・スパーブ」に新車装着用タイヤとして「ECSTA HS52」を供給する。タイヤサイズは215/60R16。

「フォルクスワーゲン・パサート」「フォルクスワーゲン・パサート」

フォルクスワーゲンとシュコダは、フォルクスワーゲングループ傘下の自動車メーカー。フォルクスワーゲン「パサート」は、ミドルクラスの車両としては世界で初めて3000万台以上を販売しているロングセラーモデルとなり、シュコダ「スパーブ」は、洗練されたデザインと優れた性能を持ち、各国で根強い人気を誇るシュコダのフラッグシップモデルとなる。

「ECSTA HS52」は、ドライバーが快適性とスポーツ性を同時に堪能できるように開発されたハイバランスタイヤ。路面との接地圧を一定に保つことで衝撃や騒音を抑制し、快適な乗り心地を実現したほか、剛性を高めたトレッドゴムの採用により優れたハンドリング性能も実現している。

なお、「ECSTA HS52」は、欧州で最も影響力があるとされている独自動車専門誌「ADAC」や「Auto Bild」が実施するサマータイヤテストにおいて継続的に高い評価を獲得していいる。。